本日も目印はブルーナのプレイマットでオープンから陣どり予定です。
場所確保しました、入って左手奥で広げています。
GWなのと、聞いている限りでうち以外もEDH民の量が多い予想がありますので、参加可能な方は早めの席取りにご協力お願い致します。
現在既に5名で卓を囲んでおります。
本日一応動画撮影セットも用意したんで、ガチ卓でも撮ってみようかな。
と言うか、KCCで参加表明もらってるだけで12人超えているので4卓は確保しなくてはならないので(´・ω・`)
14時現在:4人卓7卓28人オーバー
場所確保しました、入って左手奥で広げています。
GWなのと、聞いている限りでうち以外もEDH民の量が多い予想がありますので、参加可能な方は早めの席取りにご協力お願い致します。
現在既に5名で卓を囲んでおります。
本日一応動画撮影セットも用意したんで、ガチ卓でも撮ってみようかな。
と言うか、KCCで参加表明もらってるだけで12人超えているので4卓は確保しなくてはならないので(´・ω・`)
14時現在:4人卓7卓28人オーバー
5月1日晴れる屋EDHオフ
2017年5月1日 Magic: The Gathering コメント (3)ゴールデンウィーク突入だぁ!
2017年4月28日 Magic: The Gathering コメント (1)なんだかMTG予定満載になったゴールデンウィークですが、
今月のKCCのオフ会予定です。
KCC
5月1日 晴れる屋オフ
5月5日 晴れる屋オフ
5月14日 横浜ミントオフ
5月30日 晴れる屋平日オフ
オフ会毎に飲み会もあると思うので、ふるってご参加下さい(`・∀・´)
今月のKCCのオフ会予定です。
KCC
5月1日 晴れる屋オフ
5月5日 晴れる屋オフ
5月14日 横浜ミントオフ
5月30日 晴れる屋平日オフ
オフ会毎に飲み会もあると思うので、ふるってご参加下さい(`・∀・´)
禁止改定されましたね
2017年4月25日 Magic: The Gathering禁止改定でだいぶ賑わっていますね。
メタが激動の時代に突入するであろうきっかけがアンコモン一枚ってのが粋ですね。
まぁ、自分は今はEDHオンリー民なのでそちらではなく、こちらに興味津々。
・禁止:トレストの使者、レオヴォルド
・解禁:変幻の大男
レオヴォルドの印象としては半ロックにすぐに入り、
真綿で首を締めるかのごとくダラダラと試合が続くイメージだったので、
禁止理由の簡単にロックに入ってしまうからというのは良い判断だなと。
変幻の大男解禁はだいぶ前に禁止なの忘れて買った自分大勝利。
取りあえず雑に5色同盟者デッキに入れてみようと思ったけど枠ないな。
まぁ、正直使い道がなさすぎる同盟者も同盟者ってことで入れてるので、
その辺のと入れ替えれば問題ないけど、同盟者色が薄くなっていくというジレンマ。
ってか、そもそも何に入れようって思って買ったんだっけなぁ…。
メタが激動の時代に突入するであろうきっかけがアンコモン一枚ってのが粋ですね。
まぁ、自分は今はEDHオンリー民なのでそちらではなく、こちらに興味津々。
・禁止:トレストの使者、レオヴォルド
・解禁:変幻の大男
レオヴォルドの印象としては半ロックにすぐに入り、
真綿で首を締めるかのごとくダラダラと試合が続くイメージだったので、
禁止理由の簡単にロックに入ってしまうからというのは良い判断だなと。
変幻の大男解禁はだいぶ前に禁止なの忘れて買った自分大勝利。
取りあえず雑に5色同盟者デッキに入れてみようと思ったけど枠ないな。
まぁ、正直使い道がなさすぎる同盟者も同盟者ってことで入れてるので、
その辺のと入れ替えれば問題ないけど、同盟者色が薄くなっていくというジレンマ。
ってか、そもそも何に入れようって思って買ったんだっけなぁ…。
横浜EDHオフと今後の開催予定
2017年4月18日 Magic: The Gathering先週末の横浜EDHは延べ17~8人でした。
なんだかんだ毎回4卓は立っており楽しくさせてもらってます。
店員さんも看過されたようでEDHのデッキを作っていました。
自分も新しいデッキを作りたいと思っていて、イゼットカラーが好きで作りたいんですが、カラー的にガチ目なコンボデッキになってしまうため中々いいのが組めないんですよね。
以前ミジックスを作ったのですが、ソリティアデッキはあまり自分には合わなかったので…。
かといってコンボじゃなくコントロールよりにしようとすると
場に出てしまった脅威への対処が難しいカラーですし、
何よりカウンター構えは多人数戦だと場をぐだらせるだけぐだらして
結局自分は勝てないことが多いのも問題で悩ましいところ。
とりあえずは今の手持ちデッキがブルーナ以外最近あまり構築をいじっていなかったので、アモンケットも出ることですしこの機会に少しブラッシュアップをしようと思いました。
ちなみにゴールデンウィークの予定立てもあると思うので、
先に5月頭の予定だけ告知しておきます。
噂で知り合いの知り合いの地方勢が遠征に来られるとかでせっかくなので、
そこに合わせて企画してみました。
5/5 晴れる屋オフ
以降未定 恐らく追加の晴れる屋オフと横浜オフは企画すると思います。
あとは大会ですが町田に新しく出来たショップが大会開催に協力頂けるようなので、
前回は12月にやったし6月か7月頃に開催出来たら半年毎開催ってことになるし、
ちょっと考えてみようかなと思ってます。
ご興味ある方は続報をお待ちください。
(とりあえず言っとかないと面倒で動けないので言ったけど、言ってみただけで終わったらすいません。
なんだかんだ毎回4卓は立っており楽しくさせてもらってます。
店員さんも看過されたようでEDHのデッキを作っていました。
自分も新しいデッキを作りたいと思っていて、イゼットカラーが好きで作りたいんですが、カラー的にガチ目なコンボデッキになってしまうため中々いいのが組めないんですよね。
以前ミジックスを作ったのですが、ソリティアデッキはあまり自分には合わなかったので…。
かといってコンボじゃなくコントロールよりにしようとすると
場に出てしまった脅威への対処が難しいカラーですし、
何よりカウンター構えは多人数戦だと場をぐだらせるだけぐだらして
結局自分は勝てないことが多いのも問題で悩ましいところ。
とりあえずは今の手持ちデッキがブルーナ以外最近あまり構築をいじっていなかったので、アモンケットも出ることですしこの機会に少しブラッシュアップをしようと思いました。
ちなみにゴールデンウィークの予定立てもあると思うので、
先に5月頭の予定だけ告知しておきます。
噂で知り合いの知り合いの地方勢が遠征に来られるとかでせっかくなので、
そこに合わせて企画してみました。
5/5 晴れる屋オフ
以降未定 恐らく追加の晴れる屋オフと横浜オフは企画すると思います。
あとは大会ですが町田に新しく出来たショップが大会開催に協力頂けるようなので、
前回は12月にやったし6月か7月頃に開催出来たら半年毎開催ってことになるし、
ちょっと考えてみようかなと思ってます。
ご興味ある方は続報をお待ちください。
(とりあえず言っとかないと面倒で動けないので言ったけど、言ってみただけで終わったらすいません。
EDHオフ会について
2017年4月12日 Magic: The Gathering先週末は晴れる屋EDHオフ。今週末は横浜ミントオフ。
毎月定期開催のEDHオフ会に興味ある方はリンクをよろしくお願いします。
今回のオフは別件の予定があったため主催者ながら
開始から参加出来ず申し訳なかったのですが、昼過ぎから合流。
今回の延べ参加者は18人くらい?
最近は告知の場所も限界があるのでご新規さんが中々増えないのが中々どうしたものかという悩み。
それでも0ではないので、伸びしろはまだまだありそう。
やれることとしたらオフ会している時も周りに別々で個別にEDH卓がいくつも立っているので
そういったとこの呼び込みとかかな、でも個別のコミュニティでやりたい人もいるだろうし、微妙なとこ。
立て看板でも立てておくとか?
「EDHオフ会開催中、現在参加者数○○人○卓成立中、
適時卓シャッフルを行っているのでお気軽にお声がけください」
的な。微妙にお店の許可とか必要そうかな。
一応横浜ミントは店告知があるのと地域も違うため
晴れる屋とはまた違った顔ぶれとやれるのでご興味ある方はそちらにも。
また大会でも開催してご新規呼び込みもそろそろ検討してみたいところ。
動画撮影も大会以降やれていないので、宣伝がてら撮影・編集・投稿を頑張りたいですね。
ちなみに前回の動画はニコニコ動画に投稿してあります。
毎月定期開催のEDHオフ会に興味ある方はリンクをよろしくお願いします。
今回のオフは別件の予定があったため主催者ながら
開始から参加出来ず申し訳なかったのですが、昼過ぎから合流。
今回の延べ参加者は18人くらい?
最近は告知の場所も限界があるのでご新規さんが中々増えないのが中々どうしたものかという悩み。
それでも0ではないので、伸びしろはまだまだありそう。
やれることとしたらオフ会している時も周りに別々で個別にEDH卓がいくつも立っているので
そういったとこの呼び込みとかかな、でも個別のコミュニティでやりたい人もいるだろうし、微妙なとこ。
立て看板でも立てておくとか?
「EDHオフ会開催中、現在参加者数○○人○卓成立中、
適時卓シャッフルを行っているのでお気軽にお声がけください」
的な。微妙にお店の許可とか必要そうかな。
一応横浜ミントは店告知があるのと地域も違うため
晴れる屋とはまた違った顔ぶれとやれるのでご興味ある方はそちらにも。
また大会でも開催してご新規呼び込みもそろそろ検討してみたいところ。
動画撮影も大会以降やれていないので、宣伝がてら撮影・編集・投稿を頑張りたいですね。
ちなみに前回の動画はニコニコ動画に投稿してあります。
EDH~所持デッキの整理~
2017年3月31日 Magic: The Gathering明日4月1日は某所でEDH宇宙一決定戦が繰り広げられるようだが、
自分は残念ながら別件で参加出来ないので今の手持ちデッキの整理も兼ねて紹介です。
上から使用頻度・お気に入り度の高い順となっています。
・雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster(フルFOIL)
先日紹介したデッキで基本的にはブルーナにオーラを付けてワンパンするか、
それをおとりにいくつか積んである無限コンボに繋ぐメインデッキ。
・戦争のアスラ、ジェナーラ/Jenara, Asura of War(フルFOIL)
あまり見かけないジェネラルで中身は生粋のエンチャントレスデッキ。
こちらも100枚フルFOIL、なのでセラの聖域など一部エンチャントレス必須パーツが入れれないのが玉に瑕。
ファクト0枚、エンチャント44枚という清々しい構築。
妨害エンチャント増し増しで盤面をゆっくりさせつつ自分は引きこもって
暇を見てはジェネラル育成ゲームをしていくデッキ。
意外とエンチャントはファクトと違い軽視されていて壊されにくいので、
気が付いたら手遅れ盤面になっていたりする。
進歩の災い…お前はダメだ…。
・タズリ将軍/General Tazri①(93%FOIL化完了、現在フルFOIL化進行中)
同盟者だと思った?残念プレインズウォーカーデッキでした。
同盟者は0でPWが30枚入ったデッキ。
EDHでPWは弱いと言われているが1~2体で弱いならいっぱい出せばいいんだという謎理論デッキ。
ただ並んだPWはほんとに意外とバカにならず、盤面も派手で使っていて楽しい。
ただし、能力の使用管理とダイスの管理がとても面倒。
・タズリ将軍/General Tazri②
プレインズウォーカーだと思った?残念同盟者デッキでs(ry
ただそれがしたかっただけ感のあるデッキ。
こちらには同盟者が30体近く入っています。
どうして同盟者はスリヴァ―と違って常在で能力共用じゃないんだ…。
・アニマのメイエル/Mayael the Anima
何が出るかなデッキ①
こちらはトップから、メイエルの能力で大型クリーチャーを出すべく、
パワー5以上が25枚も入っていてハンドが高カロリー過ぎて死ねること多数。
マリガン方法が変わって若干使う頻度が低くなった。
・地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, Dungeon Warden
何が出るかなデッキ②
こちらはボトムから、グレンゾの能力で出しては何らかでマナに変換させる
ほとんどコンボデッキのようなもの、デッキの大半が初期手札に不要牌なので
こちらもマリガン方法が変わってからはメイエル以上に使うことは少なくなった。
・王の摂政、ケンバ/Kemba, Kha Regent
装備品デッキ、装備品が30枚近く入ってる。
正直ファクト壊されてもだめ、ジェネラル落とされてもだめ、
ドローもあまりできない白単なため強くない。
・カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher
ガチ卓用に用意してあるデッキ。
あまり使用頻度は高くない。上記デッキより確実に強いとは思うがどうもね…。
過去にはターランド、シッセイ、デリーヴィー、ズアー、ミジックス、タリエル、ゲイヴ、メーレンを作成したが解体済み。
エンチャントデッキ、装備品デッキ、PWデッキなどだいぶ尖らせたデッキ構築が好きなようで、レシピ見ると単純に何がしたいデッキなのかわかるのが比較的多いです。
あと基本フォイラーではないのですが(重要)、自分の気に入ったデッキには拘りたいということで、フルFOIL化させてることが多いです、生暖かく見守ってあげてください。
探しているFOILを投げつけてくれると喜びます。
こんな私の所属するKCCですが来週末(8日)は晴れる屋でオフ会を開催しますので、
みなさんお会いした際はよろしくお願いします。
自分は残念ながら別件で参加出来ないので今の手持ちデッキの整理も兼ねて紹介です。
上から使用頻度・お気に入り度の高い順となっています。
・雪花石を率いる者、ブルーナ/Bruna, Light of Alabaster(フルFOIL)
先日紹介したデッキで基本的にはブルーナにオーラを付けてワンパンするか、
それをおとりにいくつか積んである無限コンボに繋ぐメインデッキ。
・戦争のアスラ、ジェナーラ/Jenara, Asura of War(フルFOIL)
あまり見かけないジェネラルで中身は生粋のエンチャントレスデッキ。
こちらも100枚フルFOIL、なのでセラの聖域など一部エンチャントレス必須パーツが入れれないのが玉に瑕。
ファクト0枚、エンチャント44枚という清々しい構築。
妨害エンチャント増し増しで盤面をゆっくりさせつつ自分は引きこもって
暇を見てはジェネラル育成ゲームをしていくデッキ。
意外とエンチャントはファクトと違い軽視されていて壊されにくいので、
気が付いたら手遅れ盤面になっていたりする。
進歩の災い…お前はダメだ…。
・タズリ将軍/General Tazri①(93%FOIL化完了、現在フルFOIL化進行中)
同盟者だと思った?残念プレインズウォーカーデッキでした。
同盟者は0でPWが30枚入ったデッキ。
EDHでPWは弱いと言われているが1~2体で弱いならいっぱい出せばいいんだという謎理論デッキ。
ただ並んだPWはほんとに意外とバカにならず、盤面も派手で使っていて楽しい。
ただし、能力の使用管理とダイスの管理がとても面倒。
・タズリ将軍/General Tazri②
プレインズウォーカーだと思った?残念同盟者デッキでs(ry
ただそれがしたかっただけ感のあるデッキ。
こちらには同盟者が30体近く入っています。
どうして同盟者はスリヴァ―と違って常在で能力共用じゃないんだ…。
・アニマのメイエル/Mayael the Anima
何が出るかなデッキ①
こちらはトップから、メイエルの能力で大型クリーチャーを出すべく、
パワー5以上が25枚も入っていてハンドが高カロリー過ぎて死ねること多数。
マリガン方法が変わって若干使う頻度が低くなった。
・地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, Dungeon Warden
何が出るかなデッキ②
こちらはボトムから、グレンゾの能力で出しては何らかでマナに変換させる
ほとんどコンボデッキのようなもの、デッキの大半が初期手札に不要牌なので
こちらもマリガン方法が変わってからはメイエル以上に使うことは少なくなった。
・王の摂政、ケンバ/Kemba, Kha Regent
装備品デッキ、装備品が30枚近く入ってる。
正直ファクト壊されてもだめ、ジェネラル落とされてもだめ、
ドローもあまりできない白単なため強くない。
・カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher
ガチ卓用に用意してあるデッキ。
あまり使用頻度は高くない。上記デッキより確実に強いとは思うがどうもね…。
過去にはターランド、シッセイ、デリーヴィー、ズアー、ミジックス、タリエル、ゲイヴ、メーレンを作成したが解体済み。
エンチャントデッキ、装備品デッキ、PWデッキなどだいぶ尖らせたデッキ構築が好きなようで、レシピ見ると単純に何がしたいデッキなのかわかるのが比較的多いです。
あと基本フォイラーではないのですが(重要)、自分の気に入ったデッキには拘りたいということで、フルFOIL化させてることが多いです、生暖かく見守ってあげてください。
探しているFOILを投げつけてくれると喜びます。
こんな私の所属するKCCですが来週末(8日)は晴れる屋でオフ会を開催しますので、
みなさんお会いした際はよろしくお願いします。
3月横浜EDHオフと4月のEDHオフ予定について
2017年3月29日 Magic: The Gathering先週末に横浜ミントでEDHオフをしてきました。
基本的に店舗様のほうで統率者イベントをやられているところに
乗っからさせてもらってる感じですが、
イベント自体は大会とかではなく交流会で場所をEDH用に貸し出していて、
あとは各自にお任せな感じなので勝手ながら毎回席替えなどやらせてもらっております。半分くらいはKCC関連のメンバーってのもありますが、せっかくなら色々なデッキとやりたいですもんね。
先週末も延べ16名くらいが入れ替わりつつも大体4人卓が3卓常に成立してました。
来月も開催予定なので、こちらも乗っからせていただく予定ですので、気軽にご参加ください。
4月のKCCオフの予定は以下となっております。
4月8日(土) 晴れる屋オフ
4月16日(日) 横浜MINTオフ
毎回晴れる屋は20名オーバー、MINTは10名オーバーの参加者が来られますので、色々な方とEDHしたい方は気軽にご参加ください。
ちなみに固定メンバー層はガチにも対応は出来るけど基本はカジュアルに楽しみたい人たちで構成されていますので、始めたばかりの方も気軽に来てください。
基本的に店舗様のほうで統率者イベントをやられているところに
乗っからさせてもらってる感じですが、
イベント自体は大会とかではなく交流会で場所をEDH用に貸し出していて、
あとは各自にお任せな感じなので勝手ながら毎回席替えなどやらせてもらっております。半分くらいはKCC関連のメンバーってのもありますが、せっかくなら色々なデッキとやりたいですもんね。
先週末も延べ16名くらいが入れ替わりつつも大体4人卓が3卓常に成立してました。
来月も開催予定なので、こちらも乗っからせていただく予定ですので、気軽にご参加ください。
4月のKCCオフの予定は以下となっております。
4月8日(土) 晴れる屋オフ
4月16日(日) 横浜MINTオフ
毎回晴れる屋は20名オーバー、MINTは10名オーバーの参加者が来られますので、色々な方とEDHしたい方は気軽にご参加ください。
ちなみに固定メンバー層はガチにも対応は出来るけど基本はカジュアルに楽しみたい人たちで構成されていますので、始めたばかりの方も気軽に来てください。
初めましてとブルーナ
2017年3月12日 Magic: The GatheringMixiのコミュでKCCというところのキザクラさんから管理人を引き継いでやっています、コウというものです。
月一以上で晴れる屋と横浜ミントでEDHオフ会を催しており、ここの所晴れる屋は毎回述べ参加者20人オーバーを達成しており、ありがたいことです。
あまり更新は出来ないと思いますが、こちらもほそぼそやっていきたいと思います。
本日の晴れる屋オフも延べ20人で4人卓が常に4つは立っており盛況でした。
本日参加の皆さんお疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。
せっかくなので私のメインデッキの紹介を。
初めて自分で気に入って一から作成して、かれこれ5年は経つと思いますが、
初期の頃からだいぶ形は変わりましたが、いまだにメインデッキをはっています。
オフ会の目印もブルーナのプレイマットとしているくらいです。
正直ジェネラルが6マナで出しただけでは勝てず、お膳立ても結構必要と
残念ジェネラルですが、一撃の派手さに使い続けています。
なんとか尖った構築をすることでガチ卓でもギリギリ渡りあっては行けてます。
デッキのこだわりポイントはFullFOILで構築しているところです。
ツンドラとか明らかに入るだろというカードがいないのはその辺の理由からです。
勝ち筋は大体以下の3点、上から狙っていく順
①ブルーナにワンパンセットを付けて一人ずつ殴り倒す
②サクリ台+ヒバリ系orタイタン系での無限コンボ
③潮吹きの暴君コンボ
【EDH】雪花石を率いる者、ブルーナ
青
否定の契約
白鳥の歌
渦巻く知識
思案
神秘の教示者
蒸気の連鎖
エーテリウムの彫刻家
サイクロンの裂け目
遅延
交錯の混乱
対抗呪文
魔力吸収
商人の巻物
礎石の魔導士
知識の渇望
大あわての捜索
直観
リスティックの研究
ファイレクシアの変形者
嘘か真か
精神を刻む者、ジェイス
影武者
求道者テゼレット
未来予知
意志の力
誤った指図
時間の熟達
時を超えた探索
潮吹きの暴君
白
剣を鋤に
悟りの教示者
土地税
武器庫の開放
牧歌的な教示者
アルマゲドン
霊体の先達
三つの夢
目覚ましヒバリ
太陽のタイタン
終末
マルチ
至高の評決
アウグスティン四世
失われたアラーラの君主
オーラ
不死の贈り物
防護の泡
堕落した良心
エルドラージの徴兵
アーティファクト
魔力の墓所
モックスダイアモンド
オパールモックス
水蓮の花びら
太陽の指輪
魔力の櫃
師範の占い独楽
狂気の祭壇
友なる石
発展のタリスマン
アゾリウスの印鑑
乳白色のダイアモンド
空色のダイアモンド
冷鉄の心臓
厳かなモノリス
精神石
稲妻のすね当て
爆破基地
ダークスティルの鋳塊
連合の秘宝
スランの発電機
金粉の睡蓮
土地
5平地
5島
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
吹きさらしの荒野
湿地の干潟
乾燥台地
アダーカー荒原
大草原の川
秘境の門
広漠なるスカイシュラウド
神聖なる泉
氷河の城砦
雨雲の迷路
統率の塔
反射池
マナの合流点
僻遠の農地
山賊の頭の間
トレイリア西部
古の墳墓
露天鉱床
大体こんな感じですが、これからよろしくお願いします。
月一以上で晴れる屋と横浜ミントでEDHオフ会を催しており、ここの所晴れる屋は毎回述べ参加者20人オーバーを達成しており、ありがたいことです。
あまり更新は出来ないと思いますが、こちらもほそぼそやっていきたいと思います。
本日の晴れる屋オフも延べ20人で4人卓が常に4つは立っており盛況でした。
本日参加の皆さんお疲れさまでした。これからもよろしくお願いします。
せっかくなので私のメインデッキの紹介を。
初めて自分で気に入って一から作成して、かれこれ5年は経つと思いますが、
初期の頃からだいぶ形は変わりましたが、いまだにメインデッキをはっています。
オフ会の目印もブルーナのプレイマットとしているくらいです。
正直ジェネラルが6マナで出しただけでは勝てず、お膳立ても結構必要と
残念ジェネラルですが、一撃の派手さに使い続けています。
なんとか尖った構築をすることでガチ卓でもギリギリ渡りあっては行けてます。
デッキのこだわりポイントはFullFOILで構築しているところです。
ツンドラとか明らかに入るだろというカードがいないのはその辺の理由からです。
勝ち筋は大体以下の3点、上から狙っていく順
①ブルーナにワンパンセットを付けて一人ずつ殴り倒す
②サクリ台+ヒバリ系orタイタン系での無限コンボ
③潮吹きの暴君コンボ
【EDH】雪花石を率いる者、ブルーナ
青
否定の契約
白鳥の歌
渦巻く知識
思案
神秘の教示者
蒸気の連鎖
エーテリウムの彫刻家
サイクロンの裂け目
遅延
交錯の混乱
対抗呪文
魔力吸収
商人の巻物
礎石の魔導士
知識の渇望
大あわての捜索
直観
リスティックの研究
ファイレクシアの変形者
嘘か真か
精神を刻む者、ジェイス
影武者
求道者テゼレット
未来予知
意志の力
誤った指図
時間の熟達
時を超えた探索
潮吹きの暴君
白
剣を鋤に
悟りの教示者
土地税
武器庫の開放
牧歌的な教示者
アルマゲドン
霊体の先達
三つの夢
目覚ましヒバリ
太陽のタイタン
終末
マルチ
至高の評決
アウグスティン四世
失われたアラーラの君主
オーラ
不死の贈り物
防護の泡
堕落した良心
エルドラージの徴兵
アーティファクト
魔力の墓所
モックスダイアモンド
オパールモックス
水蓮の花びら
太陽の指輪
魔力の櫃
師範の占い独楽
狂気の祭壇
友なる石
発展のタリスマン
アゾリウスの印鑑
乳白色のダイアモンド
空色のダイアモンド
冷鉄の心臓
厳かなモノリス
精神石
稲妻のすね当て
爆破基地
ダークスティルの鋳塊
連合の秘宝
スランの発電機
金粉の睡蓮
土地
5平地
5島
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
吹きさらしの荒野
湿地の干潟
乾燥台地
アダーカー荒原
大草原の川
秘境の門
広漠なるスカイシュラウド
神聖なる泉
氷河の城砦
雨雲の迷路
統率の塔
反射池
マナの合流点
僻遠の農地
山賊の頭の間
トレイリア西部
古の墳墓
露天鉱床
大体こんな感じですが、これからよろしくお願いします。
1 2